保険金請求の不祥事で炎上しているビッグモーター。
これまで数々の不祥事が発覚していますが、社内でのパワハラもヤバいことが明るみになり話題を呼んでいます。
今回は、これまで報じられている社内のヤバすぎる嫌がらせについてまとめてみました。
●関連記事はこちら

ビッグモーター嫌がらせまとめ「パワハラ」

これまで報じられている社内での嫌がらせについては、このようなものがあります。
・電話輪ゴム
・名刺への落書き
・LINEでの恐喝
・会社レビュー
それでは、1つずつみてみましょう。
ビッグモーター嫌がらせ①電話輪ゴム
元社員の方の情報によると、「営業電話が足りない」からと電話に輪ゴムを装着し、頭に固定するよう指示があったようです。
指示をしたのは、当時その店の店長をしていた方からだったそう。
さらには、複数のLINEグループで拡散され、このようなメッセージも添えられていたとか・・
「ちゃんとコールしろよ!」

この元社員の方は、当時の状況をこのように話していました。
利益を上から常に求められ、そのプレッシャーが、度を越したような“パワハラ”につながっていった。
ビッグモーター嫌がらせ②名刺への落書き
別の元社員の男性は、「ビッグモーター」に中途入社したそうですが、ろくに研修も受けられないまま、数日後から営業職に就いたそうです。
そして、男性が出社すると、“落書き”された名刺が自身のデスクに置かれていたそうです。
「木偶の坊(でくのぼう)」「PONKOTU(ポンコツ)」
それだけにとどまらず、面と向かってこのような暴言を毎日浴びせられていたとか・・
(ちょっとでも仕事でミスが起こると)『ぶっ殺すぞ』みたいな感じで・・バカ、アホ、怠惰・・
ビッグモーターといえば、人格を否定するような内容が記載されている経営企画書も話題を呼びましたよね。
●こちらの記事をご覧ください●

ビッグモーター嫌がらせ③LINEでのパワハラ

ビッグモーターは、全社員がグループLINEを持っていて、主に連絡ツールがLINEだったそうです。
その為、上司からの指示などもこのLINEを使って社員は受け取っていたそうですが、その内容が酷すぎるようです。

現に、欝病を発症し退職した社員も数多くいるようです。
●あわせてこちらの記事もどうぞ●


ビッグモーター嫌がらせ④会社レビュー

全社員に転職サイトへの口コミを「高評価」で投稿するよう指示があったようです。
おそらく、例年やっていたのではないでしょうか・・・
現在、口コミは削除され閲覧できないサイトが多くあるため、おそらく意図的に削除されているのでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、ビッグモーターのやばすぎる社内の嫌がらせについてまとめてみました。
数々の不祥事が発覚しているビッグモーター・・
今後どうなるのでしょうか・・
●関連記事はこちら●




