大手ゼネコン会社「大林組」
スーパーゼネコンの名でも有名ですよね。
今回は、そんな大林組の社長を務める蓮輪賢治氏がどのような人物なのか?についてまとめてみました!
蓮輪賢治のプロフィール(読み方は?)

名前:蓮輪賢治(はすわ けんじ)
生年月日:1953年11月15日(69歳)
出身地:大阪府
学歴:大阪大学工学部
名字の「蓮輪」がとても珍しいですよね。
調べると全国でたった60人しかいないようです。

では、蓮輪社長の経歴はどのようなものでしょうか?
蓮輪賢治の経歴

蓮輪社長の経歴は、このようになっています。
1977年4月 大林組入社
2010年4月 執行役員
2012年10月 常務執行役員
2014年10月 テクノ事業創成本部長
2015年6月 取締役
2016年4月 専務執行役員
2018年3月 代表取締役 社長
2023年4月 代表取締役 社長 兼 CEO(現任)
蓮輪社長は、大林組第8代社長になります。
大学卒業後、「大林組」へ入社しこの道46年となる蓮輪社長。
凄いですよね!
また、30代の頃は現場に出て頑張っていたこともインタビューで明かしていました。

土木のプロジェクトでずっと現場に携わっていました。滋賀県から京都府に至る京滋バイパスの宇治トンネル工事を担当しました。
蓮輪賢治の年収が凄い!


大林組で長年活躍し社長にまで上りつめた蓮輪社長。
気になる年収はどれくらいなのでしょうか?
公にされている大林組の年収は、このようになっています。
初任給の金額は、他の会社と比べても大差ありませんが、勤続年数によってかなり上昇するようです。
管理職の平均年収はこ、このようになっています。
また、このような情報も公開されています。
取締役会は、社外取締役5名を含む12名により構成しており、各取締役は経営の意思決定、業務執行を行うとともに、他の取締役、執行役員および使用人の職務執行を監督しています。
引用元:大林組公式ホームページ
代表を務める蓮輪社長である為、年収は億超えである可能性が高いですよね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、大手ゼネコン「大林組」の社長を務める蓮輪賢治氏の経歴についてまとめてみました!
●あわせてこちらもどうぞ●





