番組「激レアさんを連れてきた」で、紹介されたkotaさん。
10年間誰かに言うこともなく、人知れずこの世に存在しない架空の駅を1万個以上考えている人として紹介されました。
今回は、そんなkotaさんの経歴や学歴について詳しく調べて見ました!
kota(コタ)の経歴・プロフィール

本名:??
ニックネーム:kota(コタ)
生年月日:2001年6月21日(21歳)
出身地:新潟県
特技:絵を描くこと・モリで魚を突くこと
趣味:登山・旅行・水族館博物館巡り・生き物探し・地図を読むこと・写真・架空の駅を考えること
好きな場所:上野の国立科学博物館
職業:大学生4年生(2023年時点)・絵作家・イラストレーター
現在、大学に通いながら絵本作家やイラストレーターとしても活躍されているそうです。
kotaの学歴は?
現在も大学生とのことですが、どこの学校か気になりますよね。
kotaさんは、現在「多摩美術大学グラフィックデザイン学科」の4年生だそうです!
多摩美術大学グラフィックデザイン学科の偏差値は、64~66と高め。
同大学を卒業している有名人
・松任谷由実
・竹中直人
・佐藤浩一
・蜷川実花(写真家)
※グラフィックデザイン学科は、漫画家やイラストレーターとして活躍中の有名人も多く輩出しているそうです
中学・高校については明らかにされていませんが、中学時代は陸上部、高校時代は山岳部と美術部ではなかったそう。
多摩美術大学を選んだ理由について、このように答えています。
kota・現在の活動歴
大学に通いながら、現在は、個展を開いたり絵作家としても活躍しているkotaさん。
先日も、自身初となる個展を開催したようで大盛況だったそうです!



過去の投稿では、顔出しされていないものもありますが、おそらくメディアへの露出が増えるようになった今、自身のSNSでも顔出し投稿が少しずつ増えているようです。
kotaの幼少期が凄い!
幼少期の時から絵を描くことが大好きだったというkotaさん。
自身がSNSにのせた小学生時代の絵が凄すぎて話題になったそうです!
6歳の時のkotaさん

小学4年生の時のkotaさん





とにかく電車が大好きだったkotaさんは、小学生の時によくやっていたプラレールの自宅画像ものせています。

もはや芸術ですよね(笑)
kotaの祖父はイラストの天才だった!
たびたび、本人のSNSに祖父のイラストが投稿されていますが、そのイラストが素人顔負けの出来映えだそうで、そちらも話題になっているようです。



kotaさんの祖父は、作家でもイラストレーターでもなかったそうですが、kotaさんが物心つくまえからイラストを沢山描いてくれていたそうです。
kotaさんの繊細な絵も、きっと祖父の影響を受けているように感じますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今後、自身の個展を含め多くのメディアで取り上げられることが増えると思います。
今後の活躍が楽しみですね!