漫画「だめんず・うぉ~か~」で一躍有名になった漫画家・倉田真由美さんとその夫の叶井俊太郎さん。
夫婦には、男の子と女の子の2人の子供がいます。
2人の子供はどんなお子さんだったのか、名前や顔画像、通っていた学校について調査しました。
また、長男に障害があるという噂についても調べてみました。
倉田真由美と叶井俊太郎の子供は何人?

倉田真由美さん叶井俊太郎さんには2人の子供がいます。
しかし、倉田真由美さんには2回の結婚歴があり、それぞれの旦那さんと1人ずつ子供を授かりました。
その為、2人の子供はそれぞれ父親が違う異父兄妹です。
倉田真由美さんは、1999年に一般男性の夫との間に第1子となる男の子、2009年に叶井俊太郎さんと再婚し、第2子となる女の子を出産されました。
兄妹の年齢差は10歳と少し離れていますね。
倉田真由美と叶井俊太郎の長男はどんな子?学校はどこ?

倉田真由美さんと前夫との子供である長男さんは、1999年頃に生まれているので現在(2023年)24歳になります。
残念ながら名前や顔画像は見つかりませんでしたが、家族には「まー」という愛称で呼ばれているそうですよ。
倉田真由美さんが離婚した際に福岡の実家に預けられた長男さんですが、倉田真由美さんは長男さんと会うために東京と福岡を週に1回は行き来していたそうです。
長男さんの運動会も毎年参加し、その様子をブログに投稿されていました。

倉田真由美さんがお弁当を作り家族で和気あいあいと食べたり、息子の足が速くてうれしかったなど綴られていましたよ。
長男の学校は?

2009年に倉田真由美さんが叶井俊太郎さんとの再婚を機に長男さんは東京に戻り、一家4人での生活が始まりました。
長男さんが10歳くらいの時の出来事でした。
しかし、福岡での暮らしが長かった為か博多弁が抜けず、学校でもなかなか馴染むことができなかったようです。
長男さん本人の強い希望で福岡に戻り、中学卒業まで福岡の学校、高校からは東京の学校に通っていたと言われています。
大学は有名私立の早稲田大学との噂がありますが、詳しいことは分かっていません。

倉田真由美さんは中学時代にスパルタだと言われている学習塾に通っていました。
その後、高校は福岡の進学校、大学は難関と言われる国立大学の一橋大学に進学されました。
学生時代は勉強に力を入れていた倉田真由美さんですから、長男さんにも同じように勉強に集中できるような環境を整えていたのではないでしょうか。
また、長男さんは現在は24歳で大学を卒業している年齢なので、社会人になった機に一人暮らしを始めて家を出ているかもしれませんね。
叶井俊太郎との関係

一緒に暮らすまで長男さんとは一度会ったことがなかった叶井俊太郎さん。
初対面で長男さんから「お父さん、よろしく」と言われ、叶井俊太郎さんはびっくりしたそうですが、わだかまりはなかったよう。
東京の小学校でいじめられていた長男さんを見て叶井俊太郎さん以下のように思ったそうです。

息子というより、男としておれが育てなければ
引用元:https://www.news-postseven.com/archives/20191106_1476987.html?DETAIL
そこから、空手教室や塾、英語レッスンに通わせたり、叶井俊太郎さんの行きつけの美容院に連れて行ったり、服装もコーディネートしたりとスパルタに育てていました。
結局、東京に馴染むことができなかった長男さんは福岡に戻り、叶井俊太郎さんと長男さんはそれから一度もあっていないようです。
長男さんとは数年に一度電話で話す程度だそうですが、その度に鼓舞していると言われていました。
倉田真由美と叶井俊太郎の長男は障害がある?


倉田真由美さんの長男には障害があるという噂があります。
調べてみても長男さんに障害があるという情報は見つかりませんでした。
噂になった要因は、倉田真由美さんが福岡の実家に預けて長男さんを育ててもらっていた為でした。
はっきりとした事実はないのでただの噂ですね。
倉田真由美と叶井俊太郎の長女はどんな子?学校はどこ?


長女さんは倉田真由美さんと叶井俊太郎さんの子供で、2009年11月生まれの現在(2023年)14歳、中学2年生になります。
名前は未公表ですが、家族には「ココ」という愛称で呼ばれているそうです。
倉田真由美さんと叶井俊太郎さんと長女さんとのスリーショット写真がありました。


また、倉田真由美さんとのツーショット写真も。


仲が良い雰囲気が伝わっていきますね。
長女の学校は?


長女さんが通っていた小学校は不明ですが、公立の小学校に通っていたことが有力です。
叶井俊太郎さんが連載していた子育てコラムから予想されます。
長女さんが小学5年生の時、再婚後から借りていた戸建て住宅を大家さんの娘が帰国するため引越しをしなくてはならないという状態に。
長女さんを転校させるなど環境を変えたくなかったため、同じ学区内の近所に物件を探すという長女さんファーストの生活を送っていました。
また、長女さんが通っている中学校は成城学園という噂があります。


成城学園は多くの有名人の子供が通っている私立の中高一貫校です。
倉田真由美さんはお子さんのプライバシーをしっかりと守っているので、セキュリティーが万全の成城学園なのは納得ですね。
しかし、叶井俊太郎さんの子育てブログでは、近くの公立中学校に通うということも書かれており、本当のことは分かりません。
次は2週間後に中学校の入学式だな。そういえばココは希望してた近所の公立中学校に入学できることになった。
https://www.cyzowoman.com/2022/03/post_382302_2.html
子育てパパ


子育ては倉田真由美さんと叶井俊太郎さんの2人で行っており、倉田真由美さんは以下のように言われています。



子育ては完全に2人でしているし、お父さんとしては満点じゃないかな。「最高にいい父ちゃんで良かったね」と思う反面、娘には「父ちゃんみたいな人と結婚しないでね」とも言っています。
引用元:https://bunshun.jp/articles/-/45905?page=2
叶井俊太郎さんは小学校からのプリントはすべて目を通し、保護者会や参観日の日程を把握して出席率は100%と学校行事に訪れるのも叶井俊太郎さんの方が多かったそうです。
ママ友からは以下のように言われるほど。



倉田さんちにはお母さんが2人いる
女性関係が600人以上のバツ3だった叶井俊太郎さんが子育てに熱心とは意外でしたね。
また、長女さんは小学校時代にバトミントンをしており、練習が終わるのは夜の9時でしたが、叶井俊太郎さんは必ず毎回お迎えに行っていたとか。
倉田真由美さんと叶井俊太郎さん2人に愛情いっぱいに育てられて長女さんは、とても穏やかな性格な子に育ったそうです。
まとめ


倉田真由美さんと叶井俊太郎さんの2人のお子さんについて調査しました。
倉田真由美さんはお子さんのプライバシーをしっかり守っているので、名前などの詳しい情報は不明でした。
ただ、2人はは愛情たっぷりにお子さんを育てていたことは分かりましたね。
長女さんはまだ中学生なので子育てはまだまだ続きますが、これからも温かい家庭を築いてほしいですね。
●あわせてこちらもどうぞ●







