ドラマ「紅さすライフ」で主演を務め、俳優としても活動の幅を広げているなにわ男子の大西流星さん。
そんな大西流星さんの実家がお金持ちと噂されているのはご存じですか。
この記事では、なぜお金持ちと噂されているのか理由をご紹介していきます。
また、父親の職業についても調べてみましたので、ぜひご覧ください。
●あわせてこちらもどうぞ●

大西流星が金持ちと噂された理由は?

大西流星さんの実家がお金持ちと噂されている理由は3つあります。
- ダンスを習っていた
- ジャニーズ時代の遠征費用
- 私立高校に通っていた
- 実家が高級住宅街にある
また、ファンからも育ちが良いやお金持ちという声もありました。
大西流星さん本人からお金持ちの雰囲気が感じられるみたいですね。
それでは詳しく見ていきましょう。
大西流星が金持ちといわれる理由①ダンスを習っていた

大西流星さんがお金持ちと噂されている理由の1つ目が、ダンスを習っていたことです。
ダンスを習うのには意外と費用が掛かると言われています。
ダンスレッスン代、発表会費用、衣装代などいろいろなお金がかかってきます。
費用例
- 入会費:7,000~10,000円
- レッスン代:月4回で8,000円
- 練習着:約10,000円
- イベント代:2,000~3,000円
- 衣装代:6,000~8,000円 など
大会や発表会があるとさらに費用が掛かってきます。
なかなかの費用が掛かりますが、それ以上やりがいも感じられるそうです。
習い事として続けるにはかなりお金の余裕が必要ということが分かりますね。
大西流星さんは4歳からダンスを習っていました。

2010年に行われた「南港ダンスフェス春グランプリ」で優勝経験がある実力者です。
当時は「シャムロック」というグループに所属していました。
大西流星さんは兵庫県三田市にあるストリートダンススクールウィンディに通っていました。
ストリートダンススクールウィンディについて調べましたが、レッスン代などわかりませんでした。
三田市は大西流星さんの地元の西宮市から少し離れているのでレッスン場までの電車代もかかっていたかもしれませんね。
●あわせてこちらもどうぞ●

大西流星が金持ちといわれる理由②ジャニーズ事務所費用
大西流星さんは小学校5年生の時にジャニーズ事務所に入所しました。

ジャニーズ事務所の所属費用は以下の通りです。
- 所属費用:無料
- レッスン費用:無料
- 交通費:自己負担
- 遠征費:事務所負担
実際にかかる費用は交通費のみで、意外に費用が掛からないように思いますね。
デビューまで何年かかるかわかりません。
実際、大西流星さんもデビューまで10年近くかかっています。
住んでいる場所にもよりますが何年も通うとなるとかなりの金額になるかもしれません。
ジャニーズ事務所に所属を続けるにも、ある程度の経済的余裕が必要かもしれませんね。
ちなみに一般的に芸能プロダクションに所属すると所属費用として、初期費用が数十万円、毎月のレッスン費用が数万円かかると言われています。
大西流星がお金持ちといわれる理由③私立高校に通っていた

大西流星さんがお金持ちと噂されている理由の2つ目は私立高校に通っていたことです。
大西流星さんは私立の大阪学芸高校出身です。

中学校までは地元西宮市の公立学校に通っていましたが、高校からは大阪の学校に通っていました。
私立高校に通えるほどの経済的余裕はあることが分かりますね。
大阪学芸高校の学費(初年度)
- 入学費:230,000円
- 授業料:538,000円
- 教育充実費:36,000円
- 修学旅行積立金:260,000円
- PTA会費・自治会費・ 学年費等:68,070円
合計:1,132,070円
1年間だけでもかなりの費用ですが、コースによってはさらに費用がかかります。
大西流星さんは実家のある西宮市から大阪の学校まで2時間かけて通っていたのでさらに通学費もかかってそうですね。
また、4歳上のお姉さんが私立大学に通っていた噂もありました。
そう考えると大西流星さんの実家は経済的にも余裕があることが伺えますね。
大西流星が金持ちといわれる理由④実家が高級住宅街にある

大西流星さんがお金持ちと噂されている理由の3つ目は実家が高級住宅街にあると言われているためです。
大西流星さんの公式プロフィールは兵庫県神戸市出身となっていますが、実家は西宮市山口町にあると言われています。
出身中学が西宮市立山口中学校で目撃情報も多数ありました。

山口町は比較的緑が多くのどかな場所みたいですね。
西宮市には「西宮七園」という高級住宅街エリアがあります。
甲子園 、 昭和園 、 甲風園 、 甲東園 、 甲陽園 、 苦楽園 、 香櫨園 の七つのエリアのことを言います。

このエリアに大西流星さんの実家があるのでは言われています。
しかし、西宮七園と大西流星さんの地元と言われている山口町は少し離れているので西宮七園エリアに住んでいる可能性は低いかもしれませんね。
大西流星が金持ちといわれる理由⑤猫を飼っている

ちなみに大西流星さんは4人家族で、大の猫好きだそうですよ!
- 父親
- 母親
- 姉(4歳上)
- 本人(大西流星さん)
- 猫1匹(シルバータビー・スコティッシュフォールドのトキ君)
飼っているスコティッシュフォールドはとても人気な種類の猫だそうです。
値段も20万~珍しい模様の種類では数百万する猫もいるとか!
大西流星の父親の職業は?

大西流星さんの父親は魚屋をしているという噂があります。
Twitterで以下のような投稿が見つかりました。
大西流星さん本人が父親が魚屋だと言ったという情報は見つけられなかったので、真偽のほうは不明です。
魚屋さんが本当なら魚をいっぱい食べていたかもしれませんね。
大西流星さんの父親の年齢は木村拓哉さんと同い年で1972年生まれです。
2023年現在は51歳になりますね。
他の情報を探してみましたが、大西流星さんの父親は一般人なので、名前、顔写真などの情報は残念ながら見つかりませんでした。
大西流星さんは父親似と言われているので、かなりイケメンだと思われますね。
大西流星と父親との仲良しエピソード
かなりの甘えん坊だった大西流星さんは、中学生くらいまで両親と川の字になって寝ていたり、「パパ」「ママ」と呼んでいるそう。
今でも、実家に帰ると両親とハグをしているそうで、大変微笑ましいですね。
父親はTikTokで流行っている曲を教えてくれると言われていました。
YOASOBIの「夜に駆ける」を父親が来るまで口ずさんでいるのを聞いていたそうです。

その後、テレビで聞くようになったというエピソードを話していました。
流行りに敏感なお父さんだなんですね。
まとめ

なぜ大西流星さんの実家がお金持ちと噂されている理由、父親の職業についてご紹介しました。
以下がお金持ち言われている理由です。
- ダンスを習っていた
- 私立高校に通っていた
- 実家が高級住宅街にある
また、父親は魚屋をしており、TikTokで流行っている曲を教えてもらうなど仲が良いことが分かりました。
大西流星さんの今後のさらなる活躍が楽しみですね。