【闇深】りゅうちぇる占い結果の予言的中!2023年に大きな変化があると言われていた・・「突然ですが占ってもいいですか」

スポンサーリンク

 2023年7月12日、タレントのりゅうちぇるさんの訃報が報じられました。

過去にゲスト出演した「突然ですが占ってもいいですか」が物議を醸しているそうで・・

当時、久しぶりの出演ともあり、とても生き生きとした姿を見せてくれたりゅうちぇるさん。

今回は、その占い結果がどのようなものだったのかをまとめました。

●関連記事はこちら

スポンサーリンク
目次

りゅうちぇる(ryuchell)占い結果

 

 今回、占いをしたのは、数多くの有名人をこれまでも占っている「占い師の木下レオン」さん。

りゅうちぇるさんは、2022年8月ぺこさんとの離婚を発表し話題となりました。

その為、冒頭でも「人生模索中です」と不安を口にこぼしていたりゅうちぇるさん。

一体、どのような占い結果だったのでしょうか?

スポンサーリンク

りゅうちぇる(ryuchell)の性格や人生観は?

りゅうちぇるさんの性格については、このように占い結果であらわされていました。

性格

実は人間関係が苦手で腹の中では好き嫌いがしっかりしているタイプ
人から褒められても喜ぶことができない、ネガティブで自分に自信がない性格

みんなで楽しくするのは大好きですが、実は心の中にお部屋が2つあって…好きな人は超少なくて、嫌いな人は8万人くらいいます(笑)

SNSでアンチコメントが来ても、自分を知らない人から何かを言われても響かないし、逆に褒められてもそれを自信に変えることができないっていうのはあります。

自身のSNSとの付き合い方も言及していたりゅうちぇるさん。

人生観

生き方がヘタクソだとは思わない。素晴らしいと思う。
ただ一つ、人生の漠然とした不安があるというふうに出ている。

本当にその通りで、いろいろなことがあってもお仕事をいただけて感謝することしかないのに、夜になると急に明るい曲も全部バラードに聞こえるくらい病んじゃう。

その時にもう一人の自分が出てくる。
今までは、周りが作り上げた「自分」。それがコントロールできなくしている。今が本当の自分だから、本当の自分で生き続けないと苦しいはず。

 離婚後は、新たな自分を見つけ殻を破り生き生きとしている姿をメディアで見せてくれていたりゅうちぇるさん。

しかし、心の中ではいろいろな葛藤で苦しんでいたのかもしれません。

スポンサーリンク

占いから見たりゅうちゃるの生い立ち

6~16歳で人生の大きな悲しみの時期に入っている。寂しい時期で自分を責める時期と出ている。特に中2、中3が一番辛かったのでは?

親が離婚して、引っ越しをして、家庭環境が変わったけど、家族が悲しむから、明るく過ごしていた幼少期だった。問題を作らないようにセクシャリティの悩みなどは隠していた。寂しかった。

高校生でで好きな男性出てこなかった?その時期は大きな喜びと悲しみの時期。失恋もして、大きな覚悟を持った17~18歳だったというのが占いに出ている

17歳の時、素敵だなって思ってた方がいて、話したこともなかったんですが、告白されました

18歳の時は、大きな転換期に入った時期だったのでは?

りゅうちぇるとして生きていく覚悟をした時期。いっぱい光を浴びた場所(テレビに出演)を守るためにセクシャリティの悩みは隠して生きていこうと思った。きつかった…でも今は本当の自分を出さないと崩れる、そんなに強い人間じゃないと気付きはじめて、本来の自分に戻れたから、生きやすくなった

●関連記事はこちら

スポンサーリンク

2023年のりゅうちぇる

2023年は転換期に入った。本当に人生が変わる10年のスタートの年。
ただ占いに出ているのは、もう一人の自分をコントロールできていない。これで苦しむと出ている。これをなくす方法は「誰かのために尽くす」ということが出ている。

やっぱり私が出ることで救われる人が1人でもいるのであれば、表にでなきゃなとは思います

さらに2023年はいいご縁に恵まれる年。しかも10年救ってくれる人に出会う

離婚した後に開運する「絶対なる法則」がある

別れた相手(ぺこさん)が分かれたことに対して「納得する未来があるかどうか」が大事。別れた相手が「この野郎」と思ったら直結して運が悪くなる。別れた後も大事。しっかりと筋を通すのがおすすめです。大好きだったから結婚したんですよね?

話し合いはしましたし、そこは大丈夫かな。(結婚したのは)愛はあったのでもちろん。

本当に前の奥さんに感謝ですよね。お子さんを産んでくれて。

そこがあるので、お互い感謝を持って、繋がっていけるのかなと思います。

でね、今ね、自分らしくなれたっていうことは、勇気がいったと思う

自分のマイナスな部分だったりとか、もう一人の自分をずっと続けていったら、私の人生が全く違くなってしまう直感というか、私が本当に、自分自身のことが何者か分からなくなるな、このままじゃっていうのがあったので・・・。

新しい自分を見つけ一歩一歩歩みはじめたりゅうちぇるさん。

心の中では、もう1人との自分との格闘があったに違いありません。

スポンサーリンク

まとめ

 りゅうちぇるさんのこれまでの活躍や発言に勇気づけられた人は多くいます。

本当に残念で仕方ありません。

ご冥福をお祈りします。

●関連記事はこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトをご覧いただきありがとうございます。
運営者のpeacefulです。
東南アジアを中心に海外に住んでいました。在住中、日本のTVが見れなかった為、もっぱらエンタメやトレンドnewsは全てネットで拝借しておりました!いろいろ見たり調べるのが好きなので、皆様に有益な情報をいち早くお届けできるコンテンツにしていきます。

目次