大手保険会社「損保ジャパン」こと損害保険ジャパン株式会社の代表取締役を務める白川儀一さん。
過去には、大好きなテニスを理由に退職した経歴もあるとか!
今回は、そんん白川社長の経歴や家族、大好きな趣味であるテニスの腕前についてまとめてみました!
●あわせてこちらもどうぞ●

【損保ジャパン社長】白川儀一のプロフィール(読み方や年齢)

名前:白川儀一(しらかわ ぎいち)
生年月日:1970年8月19日(52歳)
出身地:北海道北見市
職業:損害保険ジャパン株式会社 代表取締役社長
白川氏が社長に就任したのは、51歳の時だったそうです。
とても若いですよね。
当時、金融業界内でも若き社長として注目を集めたようです。
白川儀一のwiki経歴

白川社長のこれまでの経歴は、このようになっています。
- 1993年(22歳)損害保険ジャパン入社
- 2003年(32歳)損害保険ジャパン退職
- 2005年(34歳)損害保険ジャパン再入社
- 2017年(46歳)損害保険ジャパン日本興亜秘書部特命部長
SOMPSホールディングス秘書部長席付特命部長に就任 - 2017年(47歳)損害保険ジャパン日本興亜ビジネスクリエーション部長に就任
- 2019年(48歳)損害保険ジャパン執行役員経営企画部長に就任
- 2020年(49歳)損害保険ジャパン取締役執行役員に就任
- 2021年(50歳)損害保険ジャパン取締役常務執行役員に就任
- 2022年(51歳)損害保険ジャパン代表取締役社長に就任
大手損保会社に入社も、すぐに退職したという白川社長。
テニスで仕事を辞めるとは、プロ選手でも目指していたのでしょうか?
白川儀一のソフトテニスの腕前は?

白川儀一氏は、小学生からソフトテニスを始めたそうです。
その為、このような成績を残しているそうですよ!
その為に、学生時代に続けていたテニスを再びやりたいと思い、市役所の実業団チームでプレーをはじめたそうです。
当時所属した北見市役所は、北海道内の実業団でも「ソフトテニス強豪」として知られているようで、約2年間実業団選手としてプレーしたそうです。
しかし、怪我により選手として活躍することを諦めたそう。
その為に、再び損保ジャパンで頑張ることを決意したようです。
当時の状況をこのようにインタビューで話しています。

わがままを言って辞めて、また戻していただいたことを、結果でお返ししていかなければ、という気持ちで仕事に一生懸命取り組んできた。
白川儀一の学歴(出身高校・大学)


白川社長の学歴は、このようになっています。
高校:北海道立北見北斗高等学校卒業
大学:立命館大学産業社会学部卒業
高校
北海道立北見北斗高等学校を卒業しています。


北海道北見市北斗町1-1-11
偏差値62
大学
立命館大学産業社会学部を卒業しています。


京都市北区等持院北町56-1(衣笠キャンパス)
偏差値55~57.5
大学は、故郷である北海道を離れ京都にある有名大学に進学したという白川社長。
本大学の産業社会学部では、各分野の第一線で活躍している講師の方より直接講義を受けることができるのが特徴だそうです。
白川儀一の家族(嫁や子供)


白川社長の家族構成は、このようになっています。
・本人
・妻
・子供1人
3人家族であること以外に詳細は明らかにされていませんが、おそらくお子様は成人しているのではないでしょうか!
情報が入り次第更新していきます。
白川儀一の年収が億越え?


気になる白川社長の年収は、どれくらいなのでしょうか?
損保ジャパンの社員の平均年収は、626万円とされています。
しかし、管理職クラスは1000万超えで、さらに損保ジャパン前社長である西沢敬二氏の年収が公表されているようです。
その為に白川社長も同等な役員報酬額をもらっている可能性が高いですよね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、損保ジャパンの社長を務める白川儀一さんについてまとめてみました!
●あわせてこちらもどうぞ●







